放置しがちな『腕』の疲れ。整体と合わせてケアしましょう。【三ノ輪/入谷/マッサージ】

query_builder 2023/08/12
肩こり
ハンドマッサージ画像

 こんにちは、三ノ輪・入谷の整体店、tea body maintenanceです。

暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨日から連休の方も多いようですね。ゆっくり休んで、鋭気を養ってください!

疲労の溜まった身体の回復には整体もオススメですよ!お時間のある方は是非ご来店ください。



 整体にいらっしゃるお客様のお悩みは「首」「肩」「腰」などが多いですが、意外と見落としがちなのが『腕の疲れ』です。

 主訴のケアのおまけとして軽く腕のマッサージを入れると、皆様とても喜ばれます。

 お仕事や買い物、PCやスマホ、お子様の抱っこなど、日々酷使する腕ですから、疲れも溜まります。

 腕の疲れやむくみが取れると意外なほどスッキリしますし、単純に気持ち良くリラックスできるのでオススメです。



 肘から上を上腕といい、肘から手首までを前腕、手首から先を手と呼びます。

この3つの筋肉を緩めることで、血行を促進し疲労やむくみを取ることができます。

 血行が良くなると肌の色の良くなります。血行が良くなると赤くなると思いがちですが、(たしかにお風呂上りなどは一時的にそうなりますが)実際には白くなります。

 血流が悪く古い血液が溜まっているような状態では皮膚は赤黒くなり、流してあげることで白く見えるようになります。

見た目の改善にもなるのでそういった意味でもケアは必要です。



 また、もし悪化すると疲労だけでは済まないのが前腕の筋肉の緊張です。

筋肉が硬くなったり炎症を起こすことで膨張し、周りの神経や血管を圧迫することがあります。

前腕コンパートメント症候群と呼ばれるような状態で、強めの痛みや痺れ、手指の動きの制限を引き起こします。

スポーツで前腕の筋肉を多く使う人や、パソコンやスマートフォンを長時間使う人に起こりやすい症状です。



 多少腕が疲れていても日常生活に支障が出ることは少なく、ついつい軽視してしまいがちなところですが、放置すると思わぬ落とし穴があることも。

背中などとは違い腕はご自身でもケアすることはできますから、不調を感じた際にはマッサージやストレッチなど、適切に処置していきましょう。

不安がある方は、私たちにご相談ください!



----------------------------------------------------------------------

tea body maintenance

住所:東京都台東区竜泉2-5-1 片桐ビル1C

電話番号:080-5344-1318

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG

Contact us

まずはお気軽にご相談ください。

こちらのメールフォームより承っております。